厚生環境常任委員会 |
会議日:令和7年6月11日(厚生環境常任委員会) 厚生環境常任委員会
|
厚生環境常任委員会 |
説明 |
【市当局による考え方の説明】
日程第2 陳情7第8号、陳情7第9号 |
 |
厚生環境常任委員会 |
質疑 |
日程第2 陳情7第8号、陳情7第9号
安田景輔委員(民主クラブ) |
 |
厚生環境常任委員会 |
質疑 |
日程第2 陳情7第8号、陳情7第9号
加藤彩野委員(日本共産党藤沢市議会議員団) |
 |
厚生環境常任委員会 |
質疑 |
日程第2 陳情7第8号、陳情7第9号
有賀正義委員(湘風維新無所属の会) |
 |
厚生環境常任委員会 |
質疑 |
日程第2 陳情7第8号、陳情7第9号
佐賀和樹委員(市民クラブ藤沢) |
 |
厚生環境常任委員会 |
討論 |
日程第2 陳情7第8号、陳情7第9号
安田景輔委員(民主クラブ) |
 |
厚生環境常任委員会 |
討論 |
日程第2 陳情7第8号、陳情7第9号
加藤彩野委員(日本共産党藤沢市議会議員団) |
 |
厚生環境常任委員会 |
採決 |
日程第2 陳情7第8号、陳情7第9号 |
 |
厚生環境常任委員会 |
報告 |
日程第3 報告(1) |
 |
厚生環境常任委員会 |
質疑 |
日程第3 報告(1)
松尾宏之委員(藤沢市公明党) |
 |
厚生環境常任委員会 |
質疑 |
日程第3 報告(1)
加藤彩野委員(日本共産党藤沢市議会議員団) |
 |
厚生環境常任委員会 |
質疑 |
日程第3 報告(1)
栗原貴司副委員長(市民クラブ藤沢) |
 |
厚生環境常任委員会 |
意見 |
日程第3 報告(1)
加藤彩野委員(日本共産党藤沢市議会議員団) |
 |
厚生環境常任委員会 |
議事進行 |
閉会(神尾江里委員長) |
 |
会議日:令和7年6月10日(建設経済常任委員会) 建設経済常任委員会
|
建設経済常任委員会 |
全日 |
全体1 |
 |
建設経済常任委員会 |
議事進行 |
開会(塚本昌紀委員長) |
 |
建設経済常任委員会 |
あいさつ |
塚本昌紀委員長(藤沢市公明党)
石井世悟副委員長(市民クラブ藤沢) |
 |
建設経済常任委員会 |
質疑 |
日程第1 議案第14、15号
柳沢潤次委員(日本共産党藤沢市議会議員団) |
 |
建設経済常任委員会 |
採決 |
日程第1 議案第14、15号 |
 |
建設経済常任委員会 |
説明 |
【議会局による提出者等の説明】
日程第2 陳情7第6、11号 |
 |
建設経済常任委員会 |
説明 |
【市当局による考え方の説明】
日程第2 陳情7第6、11号 |
 |
建設経済常任委員会 |
質疑 |
平川和美委員(藤沢市公明党)
日程第2 陳情7第6、11号 |
 |
建設経済常任委員会 |
質疑 |
柳沢潤次委員(日本共産党藤沢市議会議員団)
日程第2 陳情7第6、11号 |
 |
建設経済常任委員会 |
質疑 |
甘粕和彦委員(湘風維新無所属の会)
日程第2 陳情7第6、11号 |
 |
建設経済常任委員会 |
討論 |
須田一行委員(民主クラブ)
日程第2 陳情7第6、11号 |
 |
建設経済常任委員会 |
討論 |
柳沢潤次委員(日本共産党藤沢市議会議員団)
日程第2 陳情7第6、11号 |
 |
建設経済常任委員会 |
採決 |
日程第2 陳情7第6、11号 |
 |
建設経済常任委員会 |
趣旨説明 |
【意見陳述者による趣旨説明】
日程第3 陳情7第21号 |
 |
建設経済常任委員会 |
説明 |
【市当局による考え方の説明】
日程第3 陳情7第21号 |
 |
建設経済常任委員会 |
採決 |
日程第3 陳情7第21号 |
 |
建設経済常任委員会 |
報告 |
日程第4 報告(1) |
 |
建設経済常任委員会 |
質疑 |
日程第4 報告(1)
町田輝佳委員(市民クラブ藤沢) |
 |
建設経済常任委員会 |
質疑 |
日程第4 報告(1)
平川和美委員(藤沢市公明党) |
 |
建設経済常任委員会 |
質疑 |
日程第4 報告(1)
柳沢潤次委員(日本共産党藤沢市議会議員団) |
 |
建設経済常任委員会 |
意見 |
日程第4 報告(1)
町田輝佳委員(市民クラブ藤沢) |
 |
建設経済常任委員会 |
意見 |
日程第4 報告(1)
柳沢潤次委員(日本共産党藤沢市議会議員団) |
 |
建設経済常任委員会 |
報告 |
日程第4 報告(2) |
 |
建設経済常任委員会 |
質疑 |
日程第4 報告(2)
町田輝佳委員(市民クラブ藤沢) |
 |
建設経済常任委員会 |
質疑 |
日程第4 報告(2)
平川和美委員(藤沢市公明党) |
 |
建設経済常任委員会 |
質疑 |
日程第4 報告(2)
柳沢潤次委員(日本共産党藤沢市議会議員団) |
 |
建設経済常任委員会 |
質疑 |
日程第4 報告(2)
甘粕和彦委員(湘風維新無所属の会) |
 |
建設経済常任委員会 |
質疑 |
日程第4 報告(2)
石井世悟委員(市民クラブ藤沢) |
 |
建設経済常任委員会 |
意見 |
日程第4 報告(2)
井上裕介委員(市民クラブ藤沢) |
 |
建設経済常任委員会 |
議事進行 |
閉会(塚本昌紀委員長) |
 |
本会議 |
会議日:令和7年6月9日( 本会議 ) 本会議
|
本会議 |
全日 |
全体1 |
 |
本会議 |
議事進行 |
開会(山口政哉議長) |
 |
本会議 |
質疑 |
日程第1 議案第4号
加藤彩野議員(日本共産党藤沢市議会議員団) |
 |
本会議 |
質疑 |
日程第1 議案第4号
原田建議員(アクティブ藤沢) |
 |
本会議 |
採決 |
日程第1 議案第4号 |
 |
本会議 |
質疑 |
日程第2 議案第5〜9号
柳沢潤次議員(日本共産党藤沢市議会議員団) |
 |
本会議 |
採決 |
日程第2 議案第5〜9号 |
 |
本会議 |
- |
日程第3 議案第10〜13号 |
 |
本会議 |
付託 |
日程第4 議案第14、15号 |
 |
本会議 |
質疑 |
日程第5 議案第16号
土屋俊則議員(日本共産党藤沢市議会議員団) |
 |
本会議 |
採決 |
日程第5 議案第16号 |
 |
本会議 |
付託 |
日程第6 議案第17号 |
 |
本会議 |
付託 |
日程第7 議案第18号 |
 |
本会議 |
採決 |
日程第8 議案第19号 |
 |
本会議 |
質疑 |
日程第9 議案第20、21号
原田建議員(アクティブ藤沢) |
 |
本会議 |
付託 |
日程第9 議案第20、21号 |
 |
本会議 |
質疑 |
日程第10 報告第1〜8号
原田建議員(アクティブ藤沢) |
 |
本会議 |
質疑 |
日程第11 報告第9〜16号
土屋俊則議員(日本共産党藤沢市議会議員団) |
 |
本会議 |
質疑 |
日程第11 報告第9〜16号
加藤彩野議員(日本共産党藤沢市議会議員団) |
 |
本会議 |
質疑 |
日程第11 報告第9〜16号
味村耕太郎議員(日本共産党藤沢市議会議員団) |
 |
本会議 |
議事進行 |
散会(山口政哉議長)
|
 |
会議日:令和7年6月5日( 本会議 ) 本会議
|
本会議 |
全日 |
全体1 |
 |
本会議 |
議事進行 |
開会(山口政哉議長) |
 |
本会議 |
議案説明 |
日程第1 議案第4号 |
 |
本会議 |
議案説明 |
日程第2 議案第5〜13号 |
 |
本会議 |
議案説明 |
日程第3 議案第14、15号 |
 |
本会議 |
議案説明 |
日程第4 議案第16号 |
 |
本会議 |
議案説明 |
日程第5 議案第17〜19号 |
 |
本会議 |
議案説明 |
日程第6 議案第20、21号 |
 |
本会議 |
報告説明 |
日程第7 報告第1〜8号 |
 |
本会議 |
報告説明 |
日程第8 報告第9〜16号 |
 |
本会議 |
議事進行 |
散会(山口政哉議長) |
 |
災害対策等特別委員会 |
会議日:令和7年5月30日(災害対策等特別委員会) 災害対策等特別委員会
|
災害対策等特別委員会 |
全日 |
全体1 |
 |
災害対策等特別委員会 |
議事進行 |
開会(西智委員長) |
 |
災害対策等特別委員会 |
あいさつ |
西智委員長(市民クラブ藤沢)
吉松巳希副委員長(湘風維新無所属の会) |
 |
災害対策等特別委員会 |
説明 |
日程第1 令和7年度藤沢市水防訓練の実施状況の視察について |
 |
本会議 |
会議日:令和7年5月22日( 本会議 ) 本会議
|
本会議 |
全日 |
全体1 |
 |
本会議 |
議事進行 |
開会(山口政哉議長) |
 |
本会議 |
説明・採決 |
日程第1 議案第2号 |
 |
本会議 |
説明・採決 |
日程第2 議案第3号 |
 |
本会議 |
指名 |
日程第3 常任委員会委員の選任について |
 |
本会議 |
指名 |
日程第4 議会運営委員会委員の選任について |
 |
本会議 |
指名 |
日程第5 特別委員会委員の選任について |
 |
本会議 |
議事進行 |
再開(安藤好幸副議長) |
 |
本会議 |
許可 |
日程第6 常任委員会委員の辞任について |
 |
本会議 |
議事進行 |
再開(山口政哉議長) |
 |
本会議 |
選任 |
日程第7 広報広聴委員会委員の選任について |
 |
本会議 |
議事進行 |
閉会(山口政哉議長) |
 |
議員全員協議会A |
会議日:令和7年5月13日(議員全員協議会A) 議員全員協議会A
|
議員全員協議会A |
全日 |
全体1 |
 |
議員全員協議会A |
議事進行 |
開会(山口政哉座長) |
 |
議員全員協議会A |
所信表明 |
副議長選挙立候補者所信表明
安藤好幸議員(民主クラブ) |
 |
議員全員協議会A |
議事進行 |
閉会(山口政哉座長) |
 |
会議日:令和7年5月13日(議員全員協議会) 議員全員協議会
|
議員全員協議会 |
全日 |
全体1 |
 |
議員全員協議会 |
議事進行 |
開会(竹村雅夫座長) |
 |
議員全員協議会 |
所信表明 |
議長選挙立候補者所信表明
山口政哉議員(市民クラブ藤沢) |
 |
議員全員協議会 |
所信表明 |
議長選挙立候補者所信表明
大矢徹議員(民主クラブ) |
 |
1 陳情7第 5号 加齢性難聴者の補聴器購入助成制度の創設を求める陳情
陳情7第12号 加齢性難聴者補聴器購入の費用助成を求める陳情
2 陳情7第 8号 マイナ保険証の保有の有無にかかわらず、国民健康保険加入者全員に資格確認書を発行することを求める陳情
陳情7第 9号 マイナ保険証の有無にかかわらず、国保加入者全員に資格確認書を発行する手続きを、行わせるための対応を求める意見書を国に対して提出することを求める陳情
3 報告(1) 令和7年度国民健康保険料の料率について