本会議 |
会議日:令和7年6月25日(本会議) 本会議
|
本会議 |
全日 |
全体1 |
 |
本会議 |
議事進行 |
開会(山口政哉議長) |
 |
本会議 |
一般質問 |
原田建議員(アクティブ藤沢)
 |
1 緊急課題!市役所内外の共創モデルで解決を
(1)「米問題」地球温暖化対策へ地産地消アップデートについて
(2)「いじめ問題」その後“理解教育”と寝屋川市いじめ対応について
(3)共創モデルをコーディネートするのは誰かについて |
 |
本会議 |
一般質問 |
栗原貴司議員(市民クラブ藤沢)
 |
1 健康増進について
(1)減塩の取組について
2 道路について
(1)歩行者にやさしい歩道について
3 離婚について
(1)ひとり親支援について |
 |
本会議 |
議事進行 |
再開(安藤好幸副議長) |
 |
本会議 |
一般質問 |
柳沢潤次議員(日本共産党藤沢市議会議員団)
 |
1 物価高騰から市民のくらしをまもる対策について
(1)大企業と富裕層への増税を財源とした、消費税を5%への減税とインボイス制度の廃止することの必要性と市民と本市財政への影響について
(2)最低賃金を今すぐに1時間1500円に引き上げ、公的年金はマクロ経済スライドを即座に終了することと雇用と地域経済を守ることについて
(3)医療、介護など社会保障と高齢者福祉を拡充し、市民負担を軽減することについて
(4)物価高騰から市民のくらしを守るために地方自治体の果たすべき役割について |
 |
本会議 |
議事進行 |
再開(山口政哉議長) |
 |
本会議 |
一般質問 |
桜井直人議員(市民クラブ藤沢)
 |
1 藤沢市のハラスメント対応について
(1)職員間におけるハラスメントについて
(2)カスタマーハラスメントについて
(3)教育現場におけるハラスメントについて
2 西北部のまちづくりについて
(1)今後の進め方について
3 藤沢駅周辺の活性化について
(1)今後の進め方について |
 |
本会議 |
一般質問 |
谷津英美議員(民主クラブ)
 |
1 子どもの健全育成について
(1)放課後児童クラブについて
2 地域活性化について
(1)藤沢ゆかりの人物について |
 |
本会議 |
議事進行 |
散会(山口政哉議長) |
 |
日程第1
一般質問
原田 建
栗原 貴司
柳沢 潤次
桜井 直人
谷津 英美