No | 会派・議員名 | 発言事項 |
---|---|---|
平成27年 9月 定例会 | ||
平成27年9月17日【一般質問】 | ||
2 | 松下 賢一郎 藤沢市公明党 ![]() |
1 児童生徒の人権を守り、若者への支援について
(1) いじめ対策について
(2) 若者への支援について |
3 | 味村 耕太郎 日本共産党藤沢市議会議員団 ![]() |
1 住宅政策について
(1) 住宅困窮者支援について
2 男女共同参画について
(1) 性的マイノリティの権利保障について |
4 | 永井 譲 かわせみクラブ ![]() |
1 環境施策について
(1) 循環型社会の形成に向けた啓発活動について
2 防犯対策について
(1) 特殊詐欺対策について |
5 | 井上 裕介 さつき会 ![]() |
1 ふじさわサイクルプランについて
(1) 駅前自転車駐車場等の現状と課題について
2 安全と安心について
(1) 電線地中化について |
6 | 脇 礼子 かわせみクラブ ![]() |
1 誰もが尊厳をもって暮らせる藤沢のまちづくりについて
(1) 高齢者施策の基盤づくりについて
(2) 障害者差別解消法施行に向けての本市のとりくみについて |
平成27年9月18日【一般質問】 | ||
1 | 神村 健太郎 自由松風会 ![]() |
1 市長の政治姿勢について
(1) ボランティアの活用について
(2) 空き家の利活用について
(3) 環境施策について |
2 | 堺 英明 ふじさわ維新 ![]() |
1 市長の政治姿勢について
(1) 複式簿記への取り組みについて |
3 | 西 智 藤沢市民と歩む会 ![]() |
1 行政の効率化と市民の利便性向上を
(1) マイナンバー制度について |
4 | 酒井 信孝 かわせみクラブ ![]() |
1 子ども・子育て支援について
(1) 幼児二人同乗用自転車について
(2) 子どもの遊び場について
(3) 幼児教育施設について |
5 | 桜井 直人 自民クラブ藤沢 ![]() |
1 健康づくりについて
(1) 健康ポイント制について |
6 | 柳沢 潤次 日本共産党藤沢市議会議員団 ![]() |
1 産業政策について
(1) 小企業者社会的役割と実態について
(2) 藤沢市産業振興計画について
(3) 地域経済振興策について
2 まちづくりについて
(1) 引地川水系の水害対策について
(2) 小出川の整備と水害対策について
(3) 水害対策とまちづくりについて |
平成27年9月24日【一般質問】 | ||
1 | 原田 伴子 アクティブ藤沢 ![]() |
1 市長の政治姿勢
(1) 子どもを中心とした新しい地域づくりについて
(2) 藤沢型地域包括ケアシステムの諸課題について |
2 | 佐賀 和樹 自民クラブ藤沢 ![]() |
1 下水道行政について
(1) 今後の下水道施設の整備のあり方について |
平成27年 6月 定例会 | ||
平成27年6月18日【一般質問】 | ||
1 | 浜元 輝喜 さつき会 ![]() |
1 生活満足度の向上について
(1) 下土棚遊水地について
2 健康の維持増進について
(1) 東京オリンピック・パラリンピックについて
(2) 湘南藤沢市民マラソンについて |
2 | 東木 久代 藤沢市公明党 ![]() |
1 「2025年へ笑顔あふれるふじさわづくり」について
(1) “一人を包摂する”藤沢型地域包括ケアシステムの構築について
(2) 多様な居場所づくりについて
(3) 生活困窮者自立支援法の活用と相談支援について
(4) 子ども・若者の支援について
(5) 2025年に向けての市全体の課題について |
3 | 神村 健太郎 自由松風会 ![]() |
1 にっぽんいちの観光都市をめざして
(1) 東京オリンピック・パラリンピックの機運を捉えた観光振興について
(2) 観光地の防災について
(3) 新たな観光振興施策について |
4 | 味村 耕太郎 日本共産党藤沢市議会議員団 ![]() |
1 子育て・教育について
(1) 小児医療費助成の拡充について
(2) 奨学金制度の創設について |
5 | 阿部 すみえ 藤沢市公明党 ![]() |
1 安心・安全なまちふじさわについて
(1) 避難行動要支援者の支援について
(2) 防災教育について
2 子どもたちの未来を守るまちふじさわについて
(1) 食育における学校給食の役割について
(2) 学校給食の食器の取り扱いについて |
平成27年6月19日【一般質問】 | ||
1 | 大矢 徹 かわせみクラブ ![]() |
1 道路行政について
(1) 圏央道開通の効果と対策について
(2) 道路修繕における合理的配慮について |
2 | 山内 幹郎 日本共産党藤沢市議会議員団 ![]() |
1 防災対策について
(1) 避難対策について |
3 | 友田 宗也 改進無所属クラブ ![]() |
1 持続的な集住環境の在り方について
(1) 団地再生の取り組みについて
2 受動喫煙対策について
(1) 公共の場所における喫煙環境について |
4 | 平川 和美 藤沢市公明党 ![]() |
1 子どもを安心して産み育てられるまちづくりについて
(1) 妊娠、出産、育児のきれめない支援について
2 健康なまちづくりについて
(1) ガン対策について |
5 | 竹村 雅夫 かわせみクラブ ![]() |
1 藤沢市の教育政策について
(1) 教育の「変えるべきではないこと」について
(2) 教育の「変えなければならないこと」 について
(3) 教育条件整備について |
6 | 土屋 俊則 日本共産党藤沢市議会議員団 ![]() |
1 国保行政について
(1) 国民健康保険料について
2 地域の課題について
(1) 藤沢地区の課題について |
平成27年6月22日【一般質問】 | ||
1 | 井上 裕介 さつき会 ![]() |
1 商店街活性化について
(1) 商店街経営基盤支援について
2 安全安心のまちづくりについて
(1) 空き家対策について |
2 | 脇 礼子 かわせみクラブ ![]() |
1 人権意識啓発の取り組みについて
(1) 人権に関する市民意識調査の結果について
(2) 出資団体における不適切な採用事務の執行について |
3 | 西 智 藤沢市民と歩む会 ![]() |
1 子育て支援施策について
(1) 子ども・子育て支援事業計画について |
4 | 清水 竜太郎 かわせみクラブ ![]() |
1 鵠沼等の景観保護について
(1) 景観保護に対する市の認識について
(2) 景観保護への取り組みについて |
5 | 吉田 淳基 自由松風会 ![]() |
1 市長の政治姿勢について
(1) 辻堂駅周辺地区のまちづくりについて
(2) オリンピック・パラリンピックと江の島周辺地区の諸課題について
(3) マルチパートナーシップの推進について |
6 | 有賀 正義 改進無所属クラブ ![]() |
1 文化的まちづくりの方向性について
(1) 旧藤沢高校跡地について
(2) 労働会館の今後について
2 2020年の祭典を見据えたうえでの禁煙活動について
(1) 健康的見地からについて
(2) 教育的見地からについて
3 選挙に係る事務について
(1) 平成27年度統一地方選総括について
(2) 今後の事務推進について |
平成27年6月23日【一般質問】 | ||
1 | 武藤 正人 藤沢市公明党 ![]() |
1 明るいまちづくりの推進について
(1) プレミアム商品券について
(2) 特殊詐欺の対策について
2 災害に強いまちづくりの推進について
(1) 災害時の市民への情報の伝達等と諸課題について |
2 | 桜井 直人 自民クラブ藤沢 ![]() |
1 健康づくりについて
(1) 今後の進め方について
2 都市基盤整備について
(1) 長後地区のまちづくりについて |
3 | 酒井 信孝 かわせみクラブ ![]() |
1 身体が不自由な人々の参政権をサポートする必要について
(1) 介護保険を用いることが可能な投票所までの外出介助の周知について |
4 | 柳沢 潤次 日本共産党藤沢市議会議員団 ![]() |
1 市長の政治姿勢について
(1) 核兵器廃絶の課題について
(2) 集団的自衛権行使の法制化について
2 環境行政について
(1) ごみ減量に向けての取り組みについて
(2) ごみ処理の有料化を廃止することについて |
5 | 堺 英明 ふじさわ維新 ![]() |
1 市長の政治姿勢について
(1) 地方分権に向けた考え方について |
6 | 松下 賢一郎 藤沢市公明党 ![]() |
1 ふじさわサイクルプランについて
(1) 「ふじさわサイクルプラン推進連絡協議会」について
(2) 「道路交通法改正による対応」について
(3) 「自転車走行環境の整備」について
(4) 「自転車シェアリング」について
2 環境と共生するまちづくりについて
(1) 「藤沢市環境保全職員率先実行計画」について
(2) 「環境マネジメントシステム」の監査について
(3) 「市民参加型のキャンペーン」について |
平成27年6月24日【一般質問】 | ||
1 | 原田 伴子 アクティブ藤沢 ![]() |
1 市長の政治姿勢について
(1) 投票率38.73%からの選挙未来デザインについて
(2) 市民センターを核とした住民による地域づくり未来デザインについて |
2 | 佐賀 和樹 自民クラブ藤沢 ![]() |
1 交通施策について
(1) 自転車の道路交通法遵守について
(2) 原付、自動二輪の駐車場対策について
2 健康づくりについて
(1) 受動喫煙対策について |
平成27年 2月 定例会 | ||
平成27年3月2日【代表質問】 | ||
1 | 柳田 秀憲 かわせみクラブ ![]() |
1 市長の政治姿勢
(1) 行政運営について
(2) 財政について
(3) 2020オリンピック・パラリンピック
(4) 福祉
(5) 環境
(6) 教育
(7) 平和 国際 |
2 | 松下 賢一郎 藤沢市公明党 ![]() |
1 本市の財政運営について
(1) 財政状況と今後の見通しについて
(2) 国・県等の動向への対応について
2 安全・安心のまちづくり
(1) 市民の命と財産を守る備えについて
(2) 浸水被害対策について
3 健やかな暮らしを支えあうまちづくり
(1) 介護と地域福祉の充実について
(2) 障がい者への支援について
(3) 医療と健康増進について
4 子どもたちが健やかに育つまちづくり
(1) 新たな子ども・子育て支援策について
(2) 学校生活における諸課題への対応について
5 魅力と活力を創出するまちづくり
(1) 若者への支援について
(2) シティプロモーションの推進について |
3 | 諏訪間 春雄 自由松風会 ![]() |
1 郷土愛あふれる藤沢づくりについて
(1) 市長就任後の成果について
(2) 平成27年度における主要な政策課題について
2 行動を共にする政策について
(1) 職員の資質向上と適材適所について
(2) 財政状況について
(3) 教育から考える福祉、子ども青少年部の具体的な連携施策について
3 躍動を共にする政策について
(1) 2025年問題への対応について
4 感動を共にする政策について
(1) マルチパートナーシップを強める担い手づくりについて |
平成27年3月3日【代表質問】 | ||
1 | 山口 幸雄 自民クラブ藤沢 ![]() |
1 市長の政治姿勢について
(1) 2025年問題への対応について
(2) 防災・災害対策の強化について
(3) 長期的な公共施設・都市基盤の再整備について
(4) 地域経済・産業の活性化について
(5) シティプロモーション事業について
(6) 歴史・文化の継承、郷土愛の醸成について
(7) 地域のまちづくり活動について
(8) 環境行政の課題と今後の取り組みについて
(9) 豊かな自然環境の保全について
(10) 次世代を担う子どもたちの育成について
(11) 今後の財政計画について |
2 | 加藤 なを子 日本共産党藤沢市議会議員団 ![]() |
1 市長の政治姿勢について
(1) 憲法をいかし、平和で住みやすい藤沢を
(2) 市内中小企業・業者の支援を拡充し、地域経済の振興を
(3) 市民が望む、福祉・くらしが第一の市政を
(4) 税金の使い方は、国県主導の大企業・大規模開発依存から、市民のくらし優先に切り替えを
(5) 市民の声に耳を傾ける政治姿勢を
2 市民が望む、福祉、子育て、教育など暮らしの分野の具体的施策の拡充について
(1) 国民健康保険料の一人1万円の引き下げを
(2) 介護保険料の値上げはやめ、特養ホームの待機者解消を
(3) 認可保育園の大量建設で待機児解消を
(4) 小児医療費無料化を中学校卒業までに拡充を
(5) 安心して住み続けられる市営住宅を
(6) ごみ処理有料化を廃止し、当面、袋の値段は半額に
(7) 就学援助制度の拡充と奨学金制度の創設を
(8) 中学校給食を直営自校方式へ変更を
(9) 高齢者の「無料バス券」などの創設を
(10) 横須賀の米空母母港化を撤回し、ジェット機爆音の解消を
(11) 住民と共に津波・災害対策の充実を
(12) 障がい者施策の充実と福祉拠点施設の早急な整備を
(13) 子どもの発達を保障する教育環境の整備を |
平成27年3月4日【代表質問】 | ||
1 | 原 輝雄 さつき会 ![]() |
1 平成27年度施政方針と本市の抱える諸課題について
(1) 「みんなの命と財産を守る災害などへの備えを進めよう」について
(2) 「みんなとまちが元気になる魅力と活力を生み出そう」について
(3) 「みんなが誇りと愛着の持てる地域をつくろう」について
(4) 「みんなの絆で藤沢っ子の明日を築こう」について
(5) 「みんなの希望と笑顔があふれる健やかな暮らしを支えよう」について |
2 | 友田 宗也 改進無所属クラブ ![]() |
1 市長の政治姿勢について
(1) 重点的な取組、郷土愛あふれる藤沢づくりについて
(2) 財政計画について |
3 | 松長 泰幸 ふじさわ自民党 ![]() |
1 キュンとするまち。藤沢について
(1) 持続可能な魅力あるまちづくりについて |
4 | 原田 伴子 アクティブ藤沢 ![]() |
1 市長の政治姿勢について
(1) 誰もが自分らしく地域で最期まで暮らせるまちづくりについて |
5 | 青木 仁子 神奈川ネットワーク運動・藤沢 ![]() |
1 市長の施政方針について
(1) みんなとまちが元気になる魅力と活力を生み出そう!について
(2) みんなが誇りと愛着の持てる地域をつくろう!について
(3) みんなの絆で藤沢っ子の明日を築こう!について
(4) みんなの希望と笑顔があふれる健やかな暮らしを支えよう!について |
平成26年12月 定例会 | ||
平成26年12月15日【一般質問】 | ||
1 | 浜元 輝喜 さつき会 ![]() |
1 北部地域の活性化について
(1) サイクルチャレンジカップ藤沢について
2 青少年の育成について
(1) みんなの絆で藤沢っ子の明日を築こうについて |
2 | 東木 久代 藤沢市公明党 ![]() |
1 「2025年みんなで支えあうふじさわづくり」について
(1) 少子化対策とワンパッケージ子育て支援策について
(2) 子どもの学習支援とひとり親家庭の支援について
(3) ソーシャルキャピタルと福祉共生のまちづくりについて |