本文へ移動

発言通告一覧

質問内容検索
会議名
議員名指定 (*は現職を表す)
 詳細検索
先頭へ前へ151617181920212223 次へ  最後へ登録件数 1167 件    
No 会派・議員名 発言事項
 平成24年12月 定例会
  平成24年12月17日【一般質問】
5 青木 仁子
神奈川ネットワーク運動・藤沢

会議録を表示
1 保育、子育てについて
 (1) 子ども・子育て関連3法の成立に伴う藤沢市の取り組みについて
2 節電対策について
 (1) 公共施設の省エネ機器導入について
6 有賀 正義
みんなの党藤沢

会議録を表示
1 財政運営について
 (1) 財政規律について
 (2) 地方交付税について
 (3) 健全化判断について
2 安全安心まちづくりについて
 (1) 海水浴場の健全化について
 (2) 津波対策について
3 子育て支援について
 (1) 中学校給食について
7 土屋 俊則
日本共産党藤沢市議会議員団

会議録を表示
1 高齢者福祉について
 (1) 2012年改正介護保険法について
2 教育行政について
 (1) 育鵬社の歴史・公民教科書について
8 脇 礼子
かわせみクラブ

会議録を表示
1 「みんなにやさしい藤沢」について
 (1) 障がい者雇用について
2 性別にかかわりなく、個性と能力を発揮できる男女共同参画社会の推進について
 (1) ふじさわ男女共同参画プラン2020の進行管理について
 (2) かながわ女性センターの今後について
9 原 輝雄
さつき会

会議録を表示
1 西北部地域のまちづくりについて
 (1) いずみ野線延伸と周辺のまちづくりについて
  平成24年12月18日【一般質問】
10 塚本 昌紀
藤沢市公明党

会議録を表示
1 地球環境に優しい藤沢づくりについて
 (1) レアメタル等の回収・リサイクルの取り組みについて
 (2) リース方式によるLED照明の導入について
2 誰にも優しく、安心・安全な藤沢づくりについて
 (1) 障がい児者へのオムツ支給について
 (2) 犯罪機会論に基づく防犯対策の推進について
 (3) 学校現場での安心・安全について
3 郷土愛あふれる藤沢づくりについて
 (1) “MACHI”なみ百年条例について
11 井上 裕介
さつき会

会議録を表示
1 藤沢の魅力づくりについて
 (1) 地産地消と地産外商について
2 環境行政について
 (1) 安全安心かつ安定的なエネルギーの推進について
 (2) 節電対策と対応について
12 加藤 なを子
日本共産党藤沢市議会議員団

会議録を表示
1 子ども・子育て関連法と自治体の役割について
 (1) 法による影響について
 (2) 子どもたちの発達の保障と自治体の役割について
13 大野 美紀
藤沢市公明党

会議録を表示
1 市民の命を守ることについて
 (1) 「がん患者を含む市民が、がんを知り、がんと向き合い、がんに負けることのないふじさわ」を目指すことについて
14 吉田 淳基
自由松風会

会議録を表示
1 市長の政治姿勢について
 (1) 職員配置の見直しについて
 (2) 2008年に策定されたマニフェスト事業について
2 地域交通の課題について
 (1) 交差点の交通安全について
  平成24年12月19日【一般質問】
15 増井 秀夫
藤沢市公明党

会議録を表示
1 地域経済の活性化について
 (1) 商店街の活性化について
2 藤沢市の農業について
 (1) 都市農業の継続について
16 桜井 直人
ふじさわ自民党

会議録を表示
1 職員の業務対応について
 (1) 検討状況と今後について
2 長後地区の都市基盤整備について
 (1) 高倉下長後線について
3 緑道について
 (1) 現状と今後の取組みについて
17 市川 和広
自民クラブ藤沢

会議録を表示
1 環境政策について
 (1) 今後の環境政策の取組強化の視点について
 平成24年 9月 定例会
  平成24年9月14日【一般質問】
1 東木 久代
藤沢市公明党

会議録を表示
1 西北部地域の街づくりについて
 (1) 交通アクセス等,暮らしを支える施策について
2 未来を担う子ども若者施策について
 (1) 待機児童対策と保育施設整備について
 (2) ニート・引きこもり・貧困等,困難を抱える子ども・若者への支援について
2 佐賀 和樹
ふじさわ自民党

会議録を表示
1 まちづくりについて
 (1) 公共施設におけるバイク駐車場について
 (2) 民間へのバイク駐車場設置の奨励について
3 佐藤 清崇
かわせみクラブ

会議録を表示
1 西北部のまちづくりについて
 (1) いずみ野線延伸について
4 諏訪間 春雄
ふじさわ自民党

会議録を表示
1 市長の政治目標の実現について
 (1) 市長の政治目標に基づく事業展開について
 (2) 総合計画との整合性について
 (3) 財源確保の考え方について
2 行財政改革の取り組みについて
 (1) 人件費の抑制について
 (2) 新たな行財政改革について
5 大野 美紀
藤沢市公明党

会議録を表示
1 見えない障がいについて
 (1) 高次脳機能障がいの支援について
2 市民の救命について
 (1) 救命率向上に向けた取り組みについて
 (2) 命つなぐ教育について
3 一人ひとりを包摂するふじさわの構築について
 (1) 高齢者の安心施策の充実について
  平成24年9月18日【一般質問】
6 友田 宗也
みんなの党藤沢

会議録を表示
1 広域行政について
 (1) 湘南パスポートセンターについて
7 武藤 正人
藤沢市公明党

会議録を表示
1 ずっと安心して暮らせる藤沢について
 (1) 市民目線に立った満足度の高い行政サービスの提供について
2 観光立市ふじさわについて
 (1) 観光地の施設とその運営について
8 有賀 正義
みんなの党藤沢

会議録を表示
1 市長の政治姿勢について
 (1) 中核市移行について
 (2) 風致地区について
2 安全安心で住みよいまちづくりについて
 (1) 夏期対策について
 (2) 津波避難について
 (3) 湘南C−Xについて
3 教育行政について
 (1) 分権時代の在り方について
 (2) 土曜日授業について
 (3) 理科支援員について
9 塚本 昌紀
会議録を表示
1 防災・減災ニューディールと市民の命を守る公共インフラ整備について
 (1) 下水道の維持管理について
 (2) 橋梁の維持管理と耐震補強について
 (3) 施設マネジメント白書のその後について
2 行政の見える化について
 (1) 市民協働を推進する上での行政評価・行革の在り方について
 (2) 総合計画の進捗管理と評価について
 (3) 様々な評価シートの簡素化と統一について
3 観光振興について
 (1) 観光の玄関である片瀬江の島の周辺整備について
10 加藤 なを子
日本共産党藤沢市議会議員団

会議録を表示
1 県民生活切り捨ての神奈川臨調の提言について
 (1) 市民と自治体への影響について
 (2) 自治体として反対の意見をあげることについて
  平成24年9月19日【一般質問】
11 原田 伴子
アクティブ藤沢

会議録を表示
1 市長の政治姿勢について
 (1) 災害対策について
 (2) 情報公開とコンプライアンスに関わる一連の事件について
12 大矢 徹
かわせみクラブ

会議録を表示
1 市長の政治姿勢について
 (1) 人件費について
13 吉田 淳基
自由松風会

会議録を表示
1 市長の政治姿勢について
 (1) (仮称)南北線の取り組み状況について
 (2) 地域移譲事務について
 (3) 市庁舎再整備について
 (4) 学校施設について
14 井上 裕介
さつき会

会議録を表示
1 商店街活性化について
 (1) 藤沢市商店街経営基盤支援事業補助金等について
2 公民館運営について
 (1) 市民サービス向上について 
15 松長 泰幸
ふじさわ自民党

会議録を表示
1 防災対策について
 (1) 津波避難対策等について
2 持続可能なまちづくりについて
 (1) 地域経済の活性化等について
  平成24年9月20日【一般質問】
16 市川 和広
自民クラブ藤沢

会議録を表示
1 藤沢市の産業政策について
 (1) クールジャパンならぬクールFujisawaについて
2 持続可能な社会の構築について
 (1) 環境政策について
17 柳沢 潤次
日本共産党藤沢市議会議員団

会議録を表示
1 市長の政治姿勢について
 (1) 堆肥化センター廃止について
 (2) 市庁舎建て替え計画について
 (3) まちづくりの諸課題について
18 加藤 一
自由松風会

会議録を表示
1 市長の政治姿勢について
 (1) 出資法人改革について
 (2) 市民の声を聞く場について
 (3) 街なみ百年条例について
2 福利厚生事業について
 (1) 職員の福利厚生会について
 平成24年 6月 定例会
  平成24年6月19日【一般質問】
1 浜元 輝喜
さつき会

会議録を表示
1 生活環境の整備充実について
 (1) 境川・引地川のごみ対策について
2 福祉の充実について
 (1) 下土棚遊水地のニュースポーツ広場について
3 青少年の育成について
 (1) 待機児童解消について
4 スポーツの振興について
 (1) 湘南藤沢市民マラソンについて
2 東木 久代
藤沢市公明党

会議録を表示
1 「心豊かなまちづくり」について
 (1) 「子どもの読書環境の充実」について
 (2) 「“すべての市民が主役”の読書活動と魅力ある図書館づくり」について
2 「すべての人に優しいまちづくり」について
 (1) 「高齢者等の見守りネットワークの構築」について
 (2) 「“孤立から絆へ”―地域コミュニティづくり」について
3 吉田 淳基
自由松風会

会議録を表示
1 建築道路行政について
 (1) 開発行為および建築に係わるクランク道路の解消について
2 市長の政治姿勢について
 (1) 施政方針に掲載されている事業について
4 青木 仁子
神奈川ネットワーク運動・藤沢

会議録を表示
1 市民の安全について
 (1) 災害対策について
5 武藤 正人
藤沢市公明党

会議録を表示
1 命を守り災害に強い藤沢について
 (1) 防災教育について
 (2) 災害に強い藤沢のまちづくりについて
2 郷土愛あふれる藤沢について
 (1) 人間中心の新たな価値を創造するまちづくりと健康増進について
  平成24年6月20日【一般質問】
6 原 輝雄
さつき会

会議録を表示
1 公共交通施策について
 (1) コミュニティバスについて
 (2) 相鉄いずみ野線の延伸について
 (3) 湘南ライフタウン方面の公共交通のあり方について
 (4) 海岸沿いの公共交通のあり方について
2 有機質資源再生センターについて
 (1) 現状と今後について
7 塚本 昌紀
藤沢市公明党

会議録を表示
1 市長の政治姿勢について
(1) 防災対策について
(2) 公共施設の更新について
(3) 市の魅力づくりについて
(4) 環境未来都市について
(5) 自治基本条例について
8 井上 裕介
さつき会

会議録を表示
1 安全安心について
(1) 津波対策について
(2) 防災行政無線について
2 藤沢の魅力づくりについて
(1) 新たな情報発信について
9 土屋 俊則
日本共産党藤沢市議会議員団

会議録を表示
1 医療行政について
(1) 安心して使える国民健康保険に
2 まちづくりについて
(1) 藤沢地区のまちづくりについて
10 市川 和広
自民クラブ藤沢

会議録を表示
1 市長の掲げた方針について
(1) ふじさわ元気バザール構想の具現化について
2 藤沢市の産業振興について
(1) 現状と課題とその対応策について
11 脇 礼子
かわせみクラブ

会議録を表示
1 市民の安全安心を守るために
(1) NLP(夜間連続離着陸訓練)について
(2) 戸籍謄本等の不正取得事件について
  平成24年6月21日【一般質問】
12 松長 泰幸
ふじさわ自民党

会議録を表示
1 市長の政治姿勢について
(1) 土地開発公社の方向性について
2 都市計画について
(1) 道路行政等について
13 加藤 なを子
日本共産党藤沢市議会議員団

会議録を表示
1 中学校給食について
(1) 子どもたちの健康を守り教育として中学校給食を実施することについて
2 ごみ問題について
(1) ごみの課題と今後の方向性について
14 竹村 雅夫
かわせみクラブ

会議録を表示
1 青少年政策について
(1) 困難を抱える子ども・若者へのサポートシステムについて
15 大野 美紀
藤沢市公明党

会議録を表示
1 市民の命を守り,育むことについて
(1) 脳脊髄液減少症について
(2) 不活化ポリオワクチンの接種について
(3) こども発達障がいの支援について
(4) 婚活について
16 桜井 直人
ふじさわ自民党

会議録を表示
1 保育行政について
(1) 現状の課題と今後について
17 友田 宗也
みんなの党藤沢

会議録を表示
1 障がい者福祉施策について
(1) 日常生活用具支援制度について
  平成24年6月22日【一般質問】
18 原田 伴子
アクティブ藤沢

会議録を表示
1 市長の政治姿勢について
(1) 放射能対策について
(2) 災害対策について
19 柳沢 潤次
日本共産党藤沢市議会議員団

会議録を表示
1 地域経済の活性化について
(1) 地域経済の活性化についての認識について
(2) 住宅リフォーム助成制度について
2 平和行政について
(1) 核兵器廃絶の課題について
(2) 基地撤去,ジェット機爆音解消の課題について  
3 防災対策について
(1) 地震・津波対策について
先頭へ前へ151617181920212223 次へ  最後へ登録件数 1167 件    
Copyright(c) 2010- 藤沢市議会公式サイト Fujisawa City Assembly. All Rights Reserved.