本文へ移動

発言通告一覧

質問内容検索
会議名
議員名 or (*は現職を表す)
質問日 年〜
会派(代表質問のみ)
質問区分
表示順    
表示件数
1登録件数 26 件    
No 会派・議員名 発言事項
 令和6年 6月定例会
  令和6年6月20日【一般質問】
1 今井 みきこ
藤沢市公明党

録画配信を表示
1 健康・福祉施策について
 (1) 安心して外出できるまちに
 (2) 高齢者の移動支援について
 (3) 健康寿命の延伸を目指して
2 安田 景輔
民主クラブ

録画配信を表示
1 能登半島地震の被災状況からみえる防災上の課題について
 (1) 初動時の情報収集活動について
 (2) 広域火災への対応について
 (3) 被災から日常生活復旧への過程について
 (4) 下水道インフラの耐震化について
2 熱中症対策について
 (1) 熱中症特別警戒アラートが発せられた場合の対応について
 (2) 公共施設等におけるエアコンの整備について
3 松尾 宏之
藤沢市公明党

録画配信を表示
1 環境に配慮した藤沢をめざして
 (1) 紙おむつのリサイクルについて
2 高齢者がいきいきと暮らせる藤沢のために
 (1) 高齢者インフルエンザ予防接種無償化について
 (2) ゴミ出し一声ふれあい収集について
 (3) 高齢者働き口「生涯現役窓口」について
3 子どもまん中の藤沢をめざして
 (1) 小・中学校のwi-fi環境について
 (2) 子どもDX推進について
4 デジタル環境に強い藤沢のために
 (1) 公共施設のwi-fi環境について
4 加藤 彩野
日本共産党藤沢市議会議員団

録画配信を表示
1 教育行政について
 (1) 学校給食について
 (2) 学校施設等の諸課題について
  令和6年6月21日【一般質問】
5 山口 政哉
市民クラブ藤沢

録画配信を表示
1 共創し選ばれ続ける観光地の実現について
 (1) 地域と共に創る観光地の実現に向けた取り組みについて
 (2) 旧かながわ女性センター跡地利活用について
2 働きやすい環境づくりについて
 (1) ビジネスケアラーについて
6 森井 健太郎
We藤沢

録画配信を表示
1 ごみ収集業務のデジタル化について
 (1) ゴミ分別アプリの活用について
2 一時保育について
 (1) 一時保育の利用申し込みについて
7 小池 恵子
市民クラブ藤沢

録画配信を表示
1 市民の政治参加について
 (1) パブリックコメントについて
 (2) 主権者教育における子どもと若者の意見反映について
2 藤沢市の農業について
 (1) 地産地消について
 (2) オーガニックビレッジについて
8 須田 一行
民主クラブ

録画配信を表示
1 子育て支援について
 (1) 子育て支援策の趣旨・目的について
 (2) 保育園について
 (3) 放課後児童クラブについて
 (4) 自習スペースについて
 (5) 子育て支援策の予算配分について
9 栗原 貴司
市民クラブ藤沢

録画配信を表示
1 海業について
 (1) 漁港の有効活用について
2 市民農園について
 (1) 今後の市民農園について
3 移動支援について
 (1) シニアカーについて
  令和6年6月24日【一般質問】
10 平川 和美
藤沢市公明党

録画配信を表示
1 誰もが安全で安心して過ごせるまちへの取組について
 (1) 給水機設置について
 (2) 公共施設の空調設備について
 (3) 防災への取り組みについて
2 市民の健康の取組について
 (1) 高齢者の健康づくりについて
 (2) 市民の健康づくりについて
11 安藤 好幸
民主クラブ

録画配信を表示
1 住みやすい街ふじさわについて
 (1) カーボンニュートラルについて
2 市民生活を支える都市基盤整備について
 (1) 下土棚遊水地公園について
12 東木 久代
藤沢市公明党

録画配信を表示
1 子どもの笑顔溢れるふじさわづくり
 (1) 子ども家庭センターの役割について
 (2) 産後ケアの充実について
 (3) 保育士不足解消策について
2 安心の超高齢社会について
 (1) 居住支援について
3 防災対策について
 (1) トイレ対策について
13 石井 世悟
市民クラブ藤沢

録画配信を表示
1 防災政策について
 (1) 避難の在り方について
 (2) 地域防災力向上について
 (3) 防災DXについて
 (4) 観光地としての防災対策について
2 公園政策について
 (1) 公園利用について
 (2) 防災公園について
 (3) インクルーシブ公園について
3 まちづくりについて
(1) 藤沢本町駅及び駅周辺の再整備について
14 味村 耕太郎
日本共産党藤沢市議会議員団

録画配信を表示
1 公衆衛生行政について
 (1) 帯状疱疹予防接種費助成制度の創設について
2 人権尊重のまちづくりについて
 (1) 藤沢市パートナーシップ宣誓制度の諸課題について
  令和6年6月25日【一般質問】
15 石川 麻央
市民クラブ藤沢

録画配信を表示
1 児童福祉政策について
 (1) 児童虐待対応における他機関連携について
2 地域経済の活性化について
 (1) 創業支援の充実について
16 友田 宗也
Visionふじさわ

録画配信を表示
1 道路空間の安全性・快適性の向上について
 (1) 辻堂駅遠藤線の課題について
17 塚本 昌紀
藤沢市公明党

録画配信を表示
1 学校教育環境の整備について
 (1) 新聞を活用した活字に関する学びについて
 (2) 学校施設の老朽化対策について
 (3) CLTを使用した木造校舎について
2 行財政改革について
 (1) 稼ぐ自治体について
 (2) 公会計改革の進捗について
 (3) 事務事業評価と財務諸表の連動について
3 自転車に優しい道路整備について
 (1) 自転車走行空間の整備について
18 井上 裕介
市民クラブ藤沢

録画配信を表示
1 民間委託について
 (1) コンタクトセンターについて
2 子育て支援について
 (1) 保育施設の入所申し込みについて
3 商店街について
  (1) 課題について
19 西川 誠志
湘南維新の会

録画配信を表示
1 藤沢の魅力発掘について
 (1) 中部・北部の観光資源について
2 子どもたちの明るい未来のために
 (1) 藤沢市こども未来基金について
3 環境啓発について
 (1) リサイクルプラザについて
4 地域共生社会の推進について
 (1) 福祉専門職員について
  令和6年6月26日【一般質問】
20 柳田 あゆ
民主クラブ

録画配信を表示
1 社会教育について
 (1) 公民館・図書館における諸課題の認識と今後の運営について
21 町田 輝佳
市民クラブ藤沢

録画配信を表示
1 人口政策について
 (1) 人口自然増へ、出生率改善について
 (2) 人口社会増へ、流入策について
22 谷津 英美
民主クラブ

録画配信を表示
1 まちづくりについて
 (1) 誰もが過ごしやすい優しい公共空間について
23 有賀 正義
Visionふじさわ

録画配信を表示
1 自然環境保全政策について
 (1) 川名清水谷戸の保全について
2 公有財産とまちづくりについて
 (1) 旧辻堂市民センター・公民館に関する事業について
24 西 智
市民クラブ藤沢

録画配信を表示
1 公共の利益に資する職員の労働環境について
 (1) カスタマーハラスメントについて
 (2) 職員の喫煙について
 (3) 職員の自腹について
  令和6年6月27日【一般質問】
25 原田 建
アクティブ藤沢

録画配信を表示
1 地方分権から地域共生社会へ!藤沢のまちづくりを発酵させよう。
 (1) 地方自治法改正ほか国会で審議されている諸課題について
 (2) 藤沢市が責任を持って向き合うべき住民生活を守るための諸課題について
26 柳沢 潤次
日本共産党藤沢市議会議員団

録画配信を表示
1 住宅行政について
 (1) 市営住宅に関する諸問題について
 (2) 空き家対策について
1登録件数 26 件    
Copyright(c) 2010- 藤沢市議会公式サイト Fujisawa City Assembly. All Rights Reserved.