藤沢市議会トップ

発言通告一覧

会議名

平成22年 2月 定例会

質問日

平成22年3月4日 (代表質問)

議員名

加藤なを子 (日本共産党藤沢市議会議員団)

通告内容

1 市長の政治姿勢を問う
 (1) 破綻した新自由主義的「構造改革」路線はやめ,憲法9条と25条が生かされる住民が主人公の市政を
 (2) 「藤沢市NPM改革推進懇話会」答申と藤沢駅周辺整備計画について
 (3) 善行6丁目の土地取得に関わる疑惑の真相解明を
 (4) 消防・防災対策を充実することについて
2 生存権を保障する社会保障の充実と福祉・くらしを守ることついて
 (1) 市民の暮らしを守る施策の充実について
 (2) 安心して受けられる医療の充実について
 (3) 高齢者・障がい者福祉の充実について
3 子どもたちの発達を保障する教育環境整備と子育て支援策の拡充を
 (1) 教育予算を増やし,子どもたちの発達を保障する施策の拡充について
 (2) 保育園の待機児解消など子育て支援策の拡充について
4 環境政策を全ての事業の基本におき,ごみの有料化は廃止を
 (1) 温室効果ガス削減対策を充実することについて
 (2) ごみの減量化は住民参加ですすめ,ごみの有料化は廃止することについて
5 憲法9条を市政に生かし,平和で爆音がない藤沢を
 (1) 核兵器廃絶平和都市宣言と「条例」を生かした平和事業を充実することについて
 (2) 米軍基地撤去とジェット機爆音解消の積極的取組について
6 税金の使い方を大型開発から,市民の福祉・医療・くらし優先に切り替えることについて
 (1) 呼び込み型の開発はやめ,真に雇用確保と地域経済の振興に役立つ産業政策に切り替えることについて
 (2) 大型開発や不要不急の道路計画はやめ,税金の使い方は市民の福祉・くらし 優先に切り替えることについて 

添付資料

会議録を見る

メニュー